ガンプラ HG 1/144 ザクⅡ(C型/C-5型)【オリジン版】作ってみた
はいどーも、迷人(めいじん)です。
はじめましての方もそうでない方も、お越しいただきありがとうございます。
唐突ですが
HG 1/144 ザクⅡ(C型/C-5型)の機動戦士ガンダム THE ORIGIN版を作りました。
えぇ、はい、ガンプラのお話です。
(興味ない方には大変申し訳ない)
レビュー的な何かです。
HG 1/144 ザクⅡ(C型/C-5型)【オリジン版】
そして完成!
※C型のボディにC-5型の左腕になってますが気にしないでください…
パチ組とシール貼っただけですのであしからずスミ入れすらやってないです。
というかそのへんは苦手なのです。
という、ほぼ組んだだけという状態でもなかなか良いと思いませんか?
これも全てBANDAI様の研究と技術力のおかげ…。
レビューとかまとめ
武装がいっぱいあって割とお得感あります。
ボディと腕の他にもバックパックも2種類から選べるようになっています。
ただAmazonのレビュー等にもありますがアニメで見る色と比べると色が濃ゆいです。
自分は気にはならないですが、気になる人は気になるでしょうか…。
そういう人は塗装とかするのかな?
個人的には簡単に作れてカッコいいのでそれだけで満足!
ガンプラは久しぶりでしたが、まだなんとか作る集中力もありました。
ゲオでレンタルしてORIGIN見て勢いで買ったけども買って良かったと思います。
大人になっても楽しい!
完全に自己満足ですがこんな内容でも最後まで読んでいただきありがとうございました!